やるって言ったなら、責任持ってやろうよ。やらないなら、やるって言いなさんな♡

f:id:noorabelly:20161219193230j:image

こんにちは。

小森谷薫です♡

 

 

 

今日は、やる!って言ったのに、全然やらない人って、どうしてなんだろう?っておもったので、書いてみます。

 

 

 

♡もくじ♡

1. 誰かに投げかけられた事に対しての、やる、と言う返事って、そこから相手の時間も使い始める訳です。それわかってないなー!

これやる?これやってくれる?

→やるよー!ok!

って、何気ない会話。

 

たぶん、自分的にそんなに重要視してない事って、誰かが絡んでいることでも、後回しにする事って多いじゃないですか。

みんなに等しく時間は1日24時間なので、ある程度当然なんです。それはわかる。

 

ただ、自分がやってもおかしくないような事を誰かがやってくれているとか、自分が逆の立場だったらとか考えた時に、相手の時間も使ってるんだ、って感覚って、必要な気がするんですよ。

それを踏まえて、やるって返事したら?っておもう。

 

 

 

2. 仕事でもなんでも、なるべく早く、って言うのは鉄則ですよね。期待されるモノを提供する努力は当然だけど、大枠組み立てて、ある程度のスピード感でやる事だって、必要でしょ。

で、確かに自分で優先順位をつけて進めていくのは当然なのですが、だいたいこのくらい?っていう、スピード感ってほしいところ。

まあ仕事なら納期を言うわけですが、そうでない普通の会話の場合でも、だいたいの時間って、感覚的にあるじゃないですか。

 

いつまでも後回しにして、こっちが催促しないとやらないとか、ギリギリとか、間に合ってればそれはいいのかもしれないけれど、相手の時間を使う程、相手には間違いなくストレス与えるよね。

そういう心理作戦を利用する、悪人もいるくらいだしw

 

 

 

3. やる、って言った瞬間から、相手の時間も使い、相手の期待も生じる訳だ。要は信用。小さな事でもそれを大切にできないのって、信用なくすよね。

やるって言ったら、ちゃんとやってくれるだろうな、って、ちいさな事でも相手は期待する。

それをなんとなくかわして、もたもたしている人って、超苦手。

お仕事でも、恋愛でも、なんでもね。

ちょっとした積み重ねで、信用ってなくしていく。

 

アドラー的な、他者の期待に応えない、ってのとは訳が違うからね。

こういうの勘違いする人がいるのか知らんけど、信用問題ですから。

 

でもこれって以前、わたくし自身がちょいちょいやってしまっていた事だから、やっている側の気持ちも、とってもよくわかるんだよねー。。

自分の事でいっぱいいっぱいで、相手の大切な時間の事を考えられない人って、ほんとうにイタイって、結構最近になって気づいた感。(遅っw)

 

 

 

4. 相手の時間を大切にできない人って、ほんと疲れる。時間がない、忙しい、って言い訳する人もね。やるならやる、やらないならやらないを自分で決めなよ。自分の言葉に、つねに責任持ちたいですね。

そう、たぶんわたくしのように、自分がされて、逆の立場に立ってはじめて気づく事って多いのかもしれないよね。

みんな、それぞれに間違いなく忙しいのよ。

与えられたおなじ24時間を、自分の中でやりくりして時間配分して、必死で生きてる。

 

自分にとって、時間がかけがえのないものであるのとおなじように、相手にも、時間ってかけがえのないもの。

そういう大切なものを、お互いに大切に出来る関係って、すごく大切だとおもう。

 

自分の事しか考えられないのは、すごくイタいわ。

やらない、やれないなら、きちんとやらない、出来ない、と言おう。

出来たらやる、とか中途半端も、言われるとイヤじゃない?

 

やる、出来る、って言ったなら、責任持って、ある程度のスピード感も持ってやろう。

自戒の意味も込めて、気をつけていきたいですね。

森山ナポリが手がける新ブランド!本格・冷凍パエリア通販【パンdeパエリア パーティ】